今日ようやっとうちの専攻の人々の研究室が決定いたしました。
アドバイザーからの多少の誘導はあったものの、まあ一応は皆が納得できる振り分けになりました。
私も第1希望のD妍に無事入れました♪やたー☆★
先ほどゼミの時間を尋ねがてら学級委員長(と、命名された我が専攻のリーダー。笑)と研究室にご挨拶に行ってきましたが、まだ皆の都合が分かってないので後日改めて決定するとのこと。
…冷静に考えりゃ私だってどこに何の授業入るか全然わかってないもんな…そりゃ今決定されても困るわ。素



明日は教育実習事前指導2回目。
うううしかしこれでもし単位落としたらどうなるんだろう。
実習行けないとかなんのかなあやっぱり。
怖いなあ怖いなあ。



で、追記。
誰か『アイダホポテト』『かまいたち』で検索してきた人がいる…!!SHOW★撃
え、こ、これ身内?それとも偶然??
どっちにしろウチにきたのは迷い込んでのことだったんだとは思いますけれども…ッ!焦
明日から学校です。
本当は明後日からなんだけど、教免取る人は身体測定のため事前に行っとかないとなのですよ。
X線も撮るんだってー。
下着は無地でとか、ボタンついた服は駄目とか、色々制約があってめんどい。
ホントは今日行く予定だったんだけど、持病のジャンパー膝が悪化してとてもじゃないが使えた雰囲気じゃなかったので、急遽お休みにしました。
まあ一日休みが増えるかどうかなんて大して重要でもないでっしゃろ。
それを言うなら一日休んだ所でこの膝が落ち着くとも思えないんですが。苦笑
持病っつっても、単なる使い過ぎによる弊害らしいんですけどね。
なんでも、バスケやらバレーやら、膝を日々酷使する人がよく患う病気らしいんだけど…
…アタシはどっちもやってないです。超☆文化部系です。ウフ
でも通学路の急坂も自転車ガンガン立ち漕ぎするし、階段も急いで上り下りするから、そーゆー積み重ねからきてるんではないかと言うことらしいです。
あー痛いなぁ。これから毎日自転車飛ばさなきゃいけないってのに、頼むぜー。
ちらほらとお誘いがかかっているので、予定さえ合えば今年は何回か行けそうな予感です。やたー!
亘理にとっても良い大手いちご農家さんがあるんですが、いずれの場合もそこに行くことになりそうです。ウフ
基礎実習前であることが一抹の不安をよぎらせますが(苦笑)今から楽しみデース☆


もうすぐ学校なのに一日8時間睡眠生活から抜け出せない私です。
8時間未満だと身体に力が入らず眠い。以上でもちょっと眠い。
それこそ放っといたら永久に眠り続けそうな(←永眠…?)勢いです。
学校ある間は5時間くらいでずっとやってるのに、長期休業中はここぞとばかりにダレます。何故だ。
5日からまた学校なのに!蒼白
早くライフスタイル軌道修正しなきゃ…!!焦
エイプリルフールですな。うん。
別に急ぎでもなんでもない案件を副所長に『急げー!』と手渡され、他にも仕事やってたので焦ってふぎゃーとか言ってたら『嘘だけどね☆』とにんまりされました。くッ…!!
しかし彼は普段からこんななので、果たして今日がエイプリルフールだということを認識した上での行動だったのかはイマイチ不明。
…むしろ違うような気がする(ぼそり)



ちなみにアタシはというと、タイミングを逃しまして。
結局誰にも嘘つかないまま一日が終わりましたとさ。
こーゆーのは朝イチくらいでかましておかないと、昼にはもう皆身構えてしまって騙せないらしい(←バイト先の後輩ちゃんの言)。むむー。



…おし、来年頑張んべ☆ウフ
絶賛ハマッてます。
久々にマンガにハマッたよ。
音楽に覚醒してから二次世界にはぱったり興味を失ってましたが、この作品との出会いで一気に戻ってきちまいました。ウフ
いーや素晴らしいわとにかく。面白い。手放し絶賛。
出版元が個人的に結構偏見というか抵抗があるとこだったんだけど、中にはこんな面白い作品もあるんだー、って目からウロコの心地です。
あとはクリステンが姫だったならもうマジで言うことないんですが〜(苦笑)まぁそれは展開と出版元の性格上仕方ないか…。




早く続き出ないかなぁ…ってこのシリーズ、どうやら不定期連載らしいんだよなぁ…。
一年に一冊ペースくらい。
週刊に慣れてるアタシにはちと辛い。凹
でもあんだけのクオリティの作品書き上げるのにはそんくらいかかって当然だろうなあ、とかも思ったり。
真面目にねー、絵も内容も本当洗練されてて、圧倒されますよ。
元々は偶然目にした作者さんの絵柄に惚れてちょっと調べてみた結果、この作品に行き着いたわけなんですけれどね。
初めは完全絵見たさで、内容までは期待してなかったのに(汗)今やすっかりあの世界の虜となり果てにけり(何故突然古文調…)。
親衛隊の面々が愛しすぎます。ロディとオスカーだいっすき☆
あと陛下(父上)も大好きよ〜vvぶっちゃけクリステン以外には好感が持てます。ウフ
クリステンも今は守られっぱなしの泣きっぱなしで完全足引っ張り屋な感じですが、成長すれば素敵な王様になれそうですね。
でももちっと強くなってくれないと好きにはなれないなぁまだ(苦笑)



…マンガ語りで終わる。
髪が傷みすぎて今更ですが危機感です。
もうねーすごいよ?
朝起きてブラッシングすると櫛ひっかかってガッて止まるから。
見ると、複雑に絡まり合った(てゆーかむしろ結ばったって表現が的確)髪束が。
ここで無理に引っ張ったりしようものなら、

『こうなったら俺(櫛)が死ぬか、お前(毛髪)が死ぬかだぜェ…!!』


…とかいうデスマッチが朝から頭上で起こりかねないので、そーっとそーっとケアにかかるのだったり(実際櫛の歯が欠けたりとかよくあるのよ、)。
一応毎日トリートメントは欠かしてないのにこれなんだから、怠った場合なんて想像するだに恐ろしい。
しばらくカラーも縮毛も控えないとなー。
教育実習前は嫌でも手入れなきゃだから、せめて今は休ませとこう。

今更ながらFF8にハマッてまーす。ウフ
やー久々にかなり面白い感じです。今ようやくDISK3に入ったところなんですけどね、もうゼルが可愛くて可愛くて。
片時も離れたくないので(笑)出来る限り連れて歩いてます。そのため彼のレベルはスコールに次いでダントツ(苦笑)他のキャラの追随を許しません。
アルティマニア(←設定資料集兼攻略本)も中古で買ったんだけど、奇しくもそれを開いた日がゼルの誕生日でした。わぉ。
ついでに言うとスコールと誕生日が同じでしたアタシ。いや別に彼と一緒でもちーとも嬉しくないんだけど。笑
春休み中にクリアしたいんだけどできるかなー。
痛みがあります。首。
昨日はそんなにヘドバンしなかったのになぁ、おかしいなぁ。
常に気になる程の痛みではないんだけれど、でもふとした時にズキーンときてギャッてなります。(幼児の説明か)
そっとしときたいのは山々なんだけど、バイト日はどうしても人とのコミュニケーション頻度が高いからさー…。




例えば、何か聞かれて頷いた拍子に、アイタ。
呼ばれて振り返った瞬間、アイタァ!




…以下エンドレス。
決して学習能力がないわけじゃあない、ただその都度忘れるだけだ!(←ないんじゃん。)





なんか最近お仕事が不調。打ち間違えとかやたら多いです。
あと久々にやった案件の手順忘れてたりとか。
周りに迷惑かけまくりだよ。あ〜どうすっぺ…。凹
記憶力とか自慢だったんだけどなぁ。なんか今は自信ないなぁ。
早く過ぎれスランプ。
明日はまた受付係だよ。なんかやらかしそうな自分が怖い…震



そーいや数日前姉上のケータイが逝去されまして、彼女は新しい相棒ちゃんを選ぶべくカタログに熱心に目を通しています。
アタシも横から覗いたんですが、や〜半年足らずの間に新機種たくさん出てるんだねぇ。
購入当時最新機種だったアタシのケータイが、今は相当後ろの方にちんまり載ってました。消えるのも時間の問題だなアレ。
しかし自分と同じ機種使ってる人と未だに会ったことないです。なんでだ。
遊べる機能ついてないからかな(アプリとかデコメとか)。でもあーゆーのって最初しか使わないような気がするのはアタシだけかしらん。
J村君が待ち合わせに大遅刻しやがりました。笑
連絡しても音沙汰ないし、何か行き違いがあったかと一瞬不安になったよ。笑々
待ち合わせの時間を勘違いしたって、自分で時間指定したんでしょぉ!
ま、普段は約束きっちり守る人なんで特に腹は立たないですが。
本人も自負していただけに大分ショックだったようです。5分ともたずに開き直りましたが。笑顔
まあそれでこそ後からイジり甲斐があるってものよ。ウフ



久々焼肉行ってきました。セバスチャンちゃん(笑)がおごって下さるということなので。
おいしかったです。ごちそうさまでしたセバスチャンvv
しかし出された酒は皆やたらと濃かったね!笑
素のトークができたのはいいものの、僅か3杯でぐでんぐでんになり、帰りはまっすぐ歩けないという状況に陥りました。痛ッ
最近酒に対してオープンになりすぎかしら。こないだバイト先の飲み会でもプチ悪酔いしたしなぁ。
考えてみりゃ最近休肝日もないような…!ヤバイ!根崎が降臨してる!滝汗



そしてここからは私信。
親愛なるセバスチャン殿。
君はアタシに対し破格の丁重な扱いをしていると言うが、アタシにしてみりゃこんなにグサグサとキツイ物言いをしてくる男は他にいないよ?薄笑
臆面なく酷いこと言うし、よくどつくしね。ネチネチ
まぁ、そうやって言葉を安売りしない所、好きだけどね。
そういう人に褒められりゃ嬉しいし、キツク言われてもわりかし素直に受け止められるし。
貴重だよ、君という奴は。ウフ
そしてクーポン券は最後まで丁寧に切りましょう。笑
随分と久しぶりに母校に足を運んできました。
教育実習の受け入れをお願いしにね。
他にも何人か希望者が来てたんだけど、皆現役合格の子だったので知らない顔ばっかだった。凹
しかも担当教諭とお話した結果、内諾得られなかったし。凹々
ウチの学校では、実習受け入れられるかどうかは6月になんないとわかんないらしくてね。
そん時になったら可否が郵便で通知されるってさ。ぁんだよーぅ。拗
あぁ大学に連絡しなきゃだよ…手続めんどいなぁ…むむむ。



でも3年生の時の担任の先生に会えたのはちと嬉しかったです。
現役時代も予備校時代も良くしていただいたので。
しかしかーなり久しかったので、向こうは一瞬(てゆーか数秒)誰だか分かんなかったようです。
まじまじ顔を凝視した後で『…小海(本名)?』って。
忘れられたかと内心焦ったよぅ。笑
すっごく変わったな〜、って驚きかつ感心したように言われました。
そうかなぁ。全然自覚ないんですけど。
あぁでも当時より髪伸びたし黒染めしてるし何よりスーツ姿だったしな…(ウチの高校は私服だったのです)。



彼いわく、高校時代よりも、

・前髪が長くなった(そりゃV系目指してますから。笑)
・肌白くなった(当時日焼け止めさえも使ってなかったからなぁ…)
・前は目がでかくてクリクリしてる感じだったんだけど、

今は…。(…『今は』、なんスかッ!?(笑)今は濁ってるとか言いたいんだろうか…汗)



なんかうまく言えないんだけど、バランス取れてきたなぁ〜、って言うのが総評らしいです。
素直に見違えたと言って下さいよ。笑



彼は政経&倫理の先生です。
アタシの担当は地歴ですが、まぁ社会つながりってことでまた縁もあるかと思われます。
他の地歴の先生へのアピールもどさくさでお願いしてしまったのだったり。ウフ
学業以外の所で毎度手のかかる生徒でしたが、卒業後もその性分は変わらないようで。笑
よろしくして下さいねぇ。
ベイグランドストーリークリアしました。ウフ
こないだ飽きたとか言ってましたが(笑)、ん、でもクリアしてみたら面白かったなぁと思ったよ。
キャラはすごく良いと思う。ストーリーも。演出も凝ってて(後は声があったらもう完璧、本物の映画みたい)、見てて楽しいし文句ない。
でも戦闘システムがめんどくさい。アイテム作るのも効率悪いし。それがネックになって、折角いい話なのに何回も繰り返してプレイしたいとかあんまり思えない。それが残念。
あとこれはアタシの解釈力不足のせいかもしれないし、1回しかクリアしてないからかもしれないけど、…オチが解らない部分がちらほらあった。すんごくすっきりしない!なんだよもぅ!ジタバタ
なんでシドニーはあそこで消えちゃったの?
つかシドニーとジョシュアって兄弟ってことなの?幼少時の姿激似でしたが。本物のアシュレイとメルローズは再会できなかったの?
『え?え?どゆこと?』って首傾げてる間にスタッフロールになっちって、あんまり意味理解できず。
そして何よりEDのラストシーン、例え外見がメルローズだったとしても、ナチュラルに女言葉喋るアシュレイなんて嫌だ!笑
グリッソム達の最後も見届けたかったのになー。あれってマップ全コンプすれば何か違う展開になったりしたのかな。




…まぁ、元々何度も繰り返しプレイするのが前提のゲームみたいだし、何周もやらなきゃ分からないような複雑な設定があるんでしょう。
うーん、でもやっぱりもう一回遊ぶのはめんどいな。少なくとも今はね。





シドニーが好きでした。
奴は魔性の男だったね。文字通りの意味でも、そうでない意味でも。(ぇ)
わがまま腹黒のようでいて、実はものっそ健気な子だったことが終盤で判明。
アタシ偽悪的な人間に弱いのです。ウフ
高慢な態度でアシュレイを諸々の面倒事に巻き込むだけ巻き込んでおいて、最後の最後、自分が弱ってる時に、弱々しく謝っちゃったりとかな!
しかもファーストネーム呼んじゃったりな!
反則だよあれは。あんなんされたら相当なヘタレでもない限り拒めないじゃん!ずるいよ!何
案の定アシュレイすっかりほだされてたじゃん!
怖っ!!魔性怖ッッ!!
ハーディンとサマンサはかわいそうだったなぁ…。どちらも悪い男に騙されて貧乏くじ引いてる感が否めない。特にサマンサ。苦笑
二人とも好きキャラだったので余計に不憫。


…ベイグラ語りはこんなもんでいっか。満足。
実は早速また新しくゲーム買ってきたんです。ウフ
FF8。今度こそちゃんとRPGやるぞ。おー。

砂嵐。

2006年3月8日 日々戯言
鍔矢ちゃんと久々にお茶する約束をしてたんすよ。
しかーし。




…なんですかィこの突風は。真顔




眼前に広がるのは。
ともすれば外に出るのは大袈裟じゃなく危険、少なくとも自転車で行ったら煽られて横転は必至、ってな感じの荒涼たる情景。
呆然と立ち尽くすアタシの目の前で、外に放置してたコンビニ傘が思いっきり宙に舞ってました(マジ)
ほっといてごめんよー!泣
もちろん後でちゃんと回収しましたよ。ウフ



…で、外はそんなヤバい雰囲気醸し出してたんですが(夜にニュースで取り上げられたくらい滅多にない暴風だったらしい)、徒歩10分の近場だし余裕っしょ、くらいの気持ちで普通に出発。





…甘かった…ッ!(ぱたり)





…なんつぅかね、目的地に着く頃には全身砂だらけでした。
自分が砂くさい!埃くさい!厭
近道したいあまり某高校の校庭前通ったせいかな。目にも爪にもポケットにも鞄にも、砂が入り込みました。
なんかね、ジャリジャリ言うの。凹
随分久しぶりに砂が当たって痛いなんて体験をしましたとも、ええ。
鍔矢氏に会うなり『目に砂入ったー!目薬さしたいー!』と訴える。笑
彼女も着くまでにさぞかし大変だったことだろう…ごめんよー!泣々


そんなこんなで秋以来の逢瀬を果たしましてですね。積もる話を延々してきました。
明日が彼女の誕生日だったので恒例プレゼントリクエスト(笑)も承りますとか言いつつ。
逆にお土産とか貰っちったけど(ありがとう!)。
帰宅後にメールにてリクエスト頂きました。
頑張ります!久々に腕をふるいます!期待しないで待っててん。ウフ



彼女といると満たされるんだよね。
死ぬまで仲良くしてほしい数少ない大切な人の一人であります。ウフ
ほっこりしてきました。うん。
そしてムックはもとより、メリーと人格ラヂオにも興味を示しつつある彼女。
染まれ〜染まれ〜どんどん染まれ〜(暗示)(つーか念)
もーぅ毎月毎月なんなんだよもぉうっ!!(怒)


…月のモノの苦しみでのたうってます。ハイ。(つ_;)
あぁあなんでこんなに痛いんだよぅ。
しかしこの世の中にはもっと凄まじい痛みがゴマンとひしめいているのだ…震
バイト先の先輩曰く、『生●痛なんて陣痛の100分の1くらいの痛み』でしかないんだそうでね。
陣痛はもうアレだ、寝台の手摺り(?)を今なら素手でへし折れると思ったくらいの苦しみらしいよ。
それに比べりゃ毎月の痛みなんて序の口よ〜、てことだったんだけど、その小手先程度の痛みでこんなに呻いている自分って…。
アタシ将来子供産めないよ。
途中で死んじゃうよ絶対。
すごいな世の中の母達は。



んで話は戻るけど。
薬に頼りたくないから我慢して痛み止め飲まない人も多いけど、つか以前のアタシもそうだったんだけど、最近は痛かったらすぐ飲むようにしています。
我慢できなくなるくらい痛くなってから飲んでももう効かないしな。
平日土日祝問わず毎日外出してんのに痛みで動き鈍ったりしてられんし(と言いつつたまになるけどさ…凹)
薬の副作用云々より、無理に我慢してる方がよっぽど身体に悪そうだし。



…しかし今はタイミングの関係で飲めんのです。寝る前に飲みたいからあと1〜2時間は駄目なの〜ってなわけで痛いぃいぃ(←振り出しに戻る)
せめてこの痛みが女性だけでなく人類共通の痛みならばまだ生きている証だから仕方ないと諦めもつくものを…。
なんで男性は生涯免除なんだ。ずるいずるい!(駄々)
痛がる人が増えたところで自分の痛みが軽減されるわけではないのは重々承知だが、しかしそれでもなんというか要は、



…できれば何も言わないで同じ苦しみを味わって欲しいってことで☆ウフ(BY暗い春/人格ラヂオ)



…あー動きたくない…。堕
だるねむい。あう。
やっぱ土日の出張が結構効いたようで、今日は外に出る気になりませんでした。
かと言ってゲームする意欲も失せてて、午前中はぼんやりDVD鑑賞に費やし、昼すぎからまた睡眠。
起きたら夕方になってたのでとりあえずご飯の下準備だけして、今はガーベラ聴きながら日記打ちinケータイ。


ガーベラ、シングル売上17位にランクインしたようで。おめでとうムックちゃん☆ウフ
今回のPVはちっとビジュアル系っぽいね!ウケル!!(ウケるのか)
そして相変わらずたつおは無駄に映りが良く、ミヤはスネオヘアー(違)で、ゆっけはかっこよくて、さとちは頭良さそうに見えます。


つか今回のシングル、カップリング曲の白日が個人的にヒットしましたね。
やっぱり私の中でミヤ氏の書く歌詞って特別だわ。
と言うか、『この曲の歌詞ヤバいなぁ、クるなぁ』って思って後から作詞者見てみると、ほとんどミヤ氏なんだよね。
言葉が心に残る、とか響く、とか言うのとは微妙に違うような気がする。間違っちゃないけど、なんか違う。
…刺さる、って言う方が正しいかな。
昔ほどあからさまにドロドロした言い回しはしなくなったけど、内に含む痛みは変わらない。
近頃は著しく愛をテーマとする傾向が見られるムックですが(笑)、まだこういう部分もしっかり残っていて安堵したのだったり。
本当一時は、次のアルバムのタイトル“愛-LOVE-”とかつけちゃうんじゃないかとか、ジャケットを一面ベビーピンクにするんじゃないかとか要らん懸念をしてしまうくらい愛の歌率が高かったんですが(笑)、杞憂だったようですね。
間口が広がった、ってことかな。
そういうことならば大歓迎です。
そういやムックちゃんてば、メンバーズクラブライブするんだってね♪でもきっと東京とか水戸でやるんだろうから無縁だけどな!(涙)
諦めムードだったラヴィアンDVDですが、スーレコに普通に平積みされてました。笑
いやだって最近ラヴィアン置いてなかったから取り扱い止めたのかと思ってたんだよ…
元々どこらへんがV系なんですかって感じがする人達だしな。笑
ムックちゃんのガーベラは限定盤しか置いてなかったのでスルーし、通常盤を別店でお買い上げ。
限定盤は姉上が既に予約してるからね。



で、帰宅して早速DVD鑑賞。
実は動く根様を初めて見ました(写真と旧公式HP泥酔ムービーしか見たことなかったの…)。



素敵です。



素敵なんです。




写真でもカッコイイけどやはり動画には敵いません。
考えてもみてよ、あの激笑顔がドアップで鮮明に拝めるんだよ?動いてるんだよ?
で、ドラム叩きながら歌っちゃうんだよ?
そしてMCは恐ろしく長いんだよ?(←賛辞)



カッ……………(タメ)……………コ良すぎる。(うっとり)



なんていい男なんだ。
誰だ今まで彼をヨゴレだとか散々言ってた奴は。誠に遺憾だ。(←自分でも認めてたくせに)
いやあれは可愛いって!姉上も根っちゃん意外と可愛いねって言ってたもん!なんだよ意外とって!笑
根様はカッコイイんだよ!ウフウハ(泣笑)

つうかDVDを見て思ったこと。
・皆すごく仲良さそうで見てると幸せ。
解散とかはまずなさそう。まあ11年もやってるしね。
・メンバー皆歌上手すぎ…!呆然
楽器隊3人ともボーカルにひけをとらない実力ってどういうことだ!笑
 パートも4人で程よく分担されてて、もうどんな音でも出ます!って感じ。
 カリフォルニア三倍速とかで特に分かるね。すごいなぁ。
・ファッションと言うか衣装にはほっっとんど頓着してない模様。涙
 DVDになるって分かってるのに、なんだその洗いざらし感100%の髪はぁ!
 気を遣わなすぎというのも仮にもV系としてどうなのか、とかほんのり思った21歳の初春。

あぁもっと言いたいことあんのに時間ない。
後日リベンジだ。覚えてろ。(何を)
剃刀で顔ざっくりやっちまいました。血が止まらーん。
新しいの使ったから手元が狂ったんだぁね。
顔は大袈裟に血が出るもんだから今更驚きゃしないがしかし、あーあーあー、最近また貧血なのにもったいない…。(そこかよ)
今から外出するとこだったのに、血止まるまではさすがに出られん。ぐふ。
そんなわけでふて腐れて日記打ってみたり。ウフ



今から色々買物行くのです。
ちなみに買う物リスト→

・ムックシングル
・ラヴィアンDVD(無ければ取り寄せ)
・明日からの出張に持っていくおやつ(500円まで、バナナは金額のうちに含みません(笑)。そしてコアラのマーチシュークリーム味は必須←ウマイ。オススメ。)
・クレンザー(こないだ風呂掃除したら無くなったので)
・ひなあられ(最近天誅のやりすぎで、つい『五色米』とか言っちゃう…笑)
・面白そうな中古ゲームあったら。ベイグラント飽きたんだもんよぅ(早)


…こんなものかしらん。
さて、だんだん血も止まってきたし、そろそろ行ってこようかな。
…タイトルに深い意味はありません。
ただ、気がついたらオリンピック終わってたなぁ、と思っただけで。
フィギュア以外はホンット何も見てなかったもので。いつ終わったのか分かんなかった。苦笑
そしてずっと思ってたんだけど、ネロはフィギュアスケート用のヒラヒラの衣装がとても似合うと思います。ウフ
まあ衣装も似たようなものだしな。ウフフ
着せたらおもむろに高速スピンとか始めそう(笑)あのキリッとした表情で。笑々
脈絡ないですか。そうですか。

時間ねぇ。

2006年2月28日 V系煩悩
ラヴィアンDVD発売日なのに当分駅前まで行く時間を作れなそうな予感がします。死
いつもならバイト早番の時に寄り道すれば済む話なんだけど、生憎今週は県外出張だしよぅ…あぁアタシの根崎…


冷静に考えたらムックちゃんのガーベラもまだ買ってナイ…蒼白
初回盤がどこにも売ってないんだよ!通常盤じゃ意味ないしな!泣

…潔くV専門店スーレコに行ってきます。遠いけど。行けるのいつになるか分からんけど。
でもまあ多分ガーベラは手に入るでしょう。
ラヴィアンは微妙だけど。(つかあれは一般店頭には出回ってるのか…?)
福島出張♪♪


…の、筈だったのに。



よりにもよって山形支店出張に急遽変更されました。しかも移動手段は高速バス。死
あまりに日常に溶け込みすぎています。
思くそ通学路じゃん!
最初は新幹線で行くってゆってたじゃんパパの嘘つきー!!(泣きながら走り去る←退行)
折角I上さんと一夜限りのホテルでナイトフィーバー計画(違)してたのにさー…あわよくばその後水族館も付いて行こうとか企んでたのにさー…。水の泡です。凹
ハナから山形行きだって知ってたら普通に欠勤してたかもなのに、ハメられたよぅ。
こうなったら最後の意地で名物ゲソ天ソバでも食してこようかしら。
なんだかんだで一度も食べたことないのでね。
駅前にめちゃウマなお店があるって聞いたことはあるんだけど、駅前なんて滅多に行かないから結局行ってないという。


そして本日をもって、珠嬢がHC卒業でした。寂
おそろしく仕事ができて何か聞いても丁寧に教えてくれるし、フォローもしてくれるし、この人すげぇなぁと陰ながら尊敬してました。
二の腕フニフニするのが好きでした(告)ウフ
ホントいつでも遊びに来てね。なんなら再来週早速来ても良いんだよ?笑
今日は忙しすぎてうっかりプリクラ渡しそびれてしまったのでね。次会ったら強制的に差し上げます(激私信)。ウフ

らびゅ。

2006年2月25日 V系煩悩
オーノが可愛すぎてもう駄目です。
公式HPの日記見てすっかり骨抜きです。堪らん。
いい加減騒ぎすぎだとか言ってるそこの身内はこの際見ないフリです。ウフ



キヨフミフムフムとか何あれ。
ちょっと奥様、今の聞きまして?
キヨフミフムフムだってよ!!っかーッ!!
(注.本人の言ではなくコーナー名です)
あんなに愛らしくてどうすんですか?
27歳男性があんな周りにプリオーラ振り撒いて良いんですか?
来月アルバム出すらしいけど普通に買いそうじゃないか!
音も普通に好きなんだよ!新宿西口〜聴いてから大分気になってるんだよ!泣笑
やめてぇー!!これ以上アタシを苦しめないでぇぇ!!(←と言いつつ笑顔(キモッ))



もうすぐラヴィアンDVDも出るってーのに(遠い目)
来月も金欠決定だな。ふはっ。
昨日最後のレポートを提出し終え、学業面では晴れて自由の身となりバンザイ晴々な現場からお伝えしております。
最初のテスト日からカウントすると約1ヶ月単位のために奔走してたことになるなぁ。
やー普段勉強しないものでね、テスト期の苦しみ(と言うかツケ)が激しいんですよ。苦笑
レポートに至っては一週間足らずの間に5つもあったしよぅ…数日で何千字書いたんだよ、これくらいのペースで創作活動もやれよお前、とか独りツッコミしてみたのだったり。
うん、でもそれもこれも全て昨日で終わりさ!



…まぁ、これから教免のための勉強やら手続きやらを始めるのであんまり呆けられる感じではないんですけどね?
でも今までよりかは時間とデッドヒートする割合は減るでしょう。ある程度は自分のペースでできるからね。


そんでもって昨夜はJ村宅にお泊りでした。
カルーア飲みつつゲーム三昧。ウフ
ずっと見たかった天誅紅もついにプレイできました。
PS1しかやったことないアタシはスティック移動に馴染めず、結局結果はボロボロでしたけど。
しっかしそれを差し引いても多分難しいよあれは!
敵は強いし目ざといし。気配10くらいでも見つかっちゃうってどういうことだィ。
凜が可愛いのは分かったが難しい。
双葉と乱造がキャラ的にかなり好きだが難しい。
難しい…
難しい…





………頑張ってくれたまえセバスチャン☆(←他力本願)





あ、あとかまいたちもきっちりやってきましたよ。
今回はわらび唄篇と惨殺篇と洞窟探検篇。それと恋愛篇か。
洞窟〜は、二人であーでもないこーでもないって悩みつつ進めて、すごい楽しかったです。
謎解きって一人より複数でやるのが絶対おもしぃと思います。
若干偶然の産物も混ざりつつ(笑)力を合わせて無事クリアしました♪ウフ
惨殺篇はスプラッタなだけで、意外と怖くなかったなー。
やっぱ怖さトップは陰陽師篇かな。あれはヤバかった。未だにちょっと怖い。泣
これで一応全シナリオは見たってことだよね。エンディングはまだ半分くらいだケド。
あ〜やっぱ面白いなコレ。前作共々名作だよね。悦
PS2買ったら絶対買うよ。つか続編出てほしいな。



ほんのり酔いも回って久々良い気分になれました。
笑顔で豆腐(本物に非ず)投げつけたら(何してますか)『上機嫌だね〜』って言われちった。笑
そういや最近『不機嫌そう』って言われることはあっても『機嫌良さそう』って言われることはなかったなぁ。
事実その通りで、最近はもう取り繕う気にもなれないほどキてたからさぁ。
でもおかげさまで今は心身共に快方へ向かっております。色々ありがとね…vウフ



でも脚太いとか言いやがったのは忘れねぇぞオイ!!笑
最悪の出会いに引き続き一生根に持つメモリアルに新たな1ページを刻んでやるうぅ。怨

< 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14