出ました、内定。

あー長かった。思ったよりてこずったなあ。
でも結果的に自分がすごく気に入った企業に認めてもらえたので悔いはないです。
そんなわけで卒業後は仙台某所で銀行員してると思います。個人向けよりは法人向けの仕事に重きをおいてるところなので人目にはあまり触れないと思いますが。
あとはちらほら選考中の企業は一応最後まで受けてみて、それで就活は終わらせようと思います。

そして来週頭からはラスト教育実習だー
早く…早く終わってくれ6月よ……!!

コメント

塩路 海人
塩路 海人
2007年6月7日18:14

小海さん☆☆☆☆☆
 就職内定おめでとうございます!
 将来の夢は、幸田真音さんのような、作家になることですか?それとも、佐藤ゆかりさんのように、政治家になることでしょうか?なんでも結構、その道のエキスパートに、なってください。金融の分野は地味ですが、とても面白いと思います。
 ご活躍、期待しております。

小海
小海
2007年6月7日23:27

>塩路さん
わーvvありがとうございます!嬉
ずっと法人への融資がやりたいなーと思ってたんですが、でも銀行なら若い女の子は大抵個人向けの窓口やるんだろうなあ、と半ば諦めムードだったので、念願叶って夢のようですvv
んーどちらかというと政治家より作家になりたいですねえ☆文書き大好きvvウフ
これから研修も始まりますし、先輩方に「この子採用してよかった」と思われるような行員になりたいですね。

ひな
ひな
2007年6月12日15:28

おめでとー!!!!
今のバイトの経験、ガッツリ活かしてるねぇ。すげぇ。
こりゃ、あたしホントに専門出たら仙台に住もうかしらww
(明らかに法人として銀行に行きはしないが)

6月終わったら、就活おつかれ内定おめでとう&教育実習おつかれ飲み会決行だい☆

小海
小海
2007年6月12日21:10

>ひなちん
おおぅありがとよvv
バイト、きっちり進路に役立ったね〜。結構色々聞かれたし、向こうから見ても内定の決め手の一つになったと思うよvv
しかし窓口やりたくないからって奥に引っ込む職種を選ぶ辺り、ひきこもり気質が丸出しですな…苦笑
仙台おいでよー。学生じゃなくなってもいっぱい会いたいのよおおおおvvvv

現在絶賛実習疲れ中です…orz
でもこれさえ終われば楽しいことたくさんたくさーん、だと思って今はただ頑張るんだ、ぜ!ウフ