出されましたね、ラヴィアン各メンバーからの。
うう〜ん…いやあくまで憶測の枠は出ないんだけども、なんとなく解散までのプロセスが見えた気がする。
特に根崎氏のコメント見てるとね。
あの人は今までの言動を鑑みるに、おそらく一生涯でもラヴィアンやりたかった人だもんね…。
社長のコメントには救われたなぁ。いやいや。



で。
仙台ライブのチケが今月26日から購入できるらしい(早)
ほんと…今年の春夏はライブに全く縁がなかったけど、秋冬はなかなかにハジけられそうです。
ラストツアーってのがやっぱ寂しい響きですけど根…。
せめて持てる力の全てを振り絞って、根様ガン見してこようと思います。ウッフ
おそらく生根様見れるの最初で最後。舐めるように見つめてきます。ウフウフ

コメント

nophoto
ヨッチ
2006年8月16日16:51

ラヴィアン解散みたいですね。
気になっていたバンドさんですけど一曲も聴いたことないんですよ(笑)
激楽隊で始めてボーカルさんの声聴きました♪
ラヴィアンってどんな感じの音楽をやってるんですか〜?

小海
小海
2006年8月23日15:52

こんにちは!レス遅くなってごめんなさい!
ラヴィアンは…結構好き嫌い層ハッキリ分かれるバンドですね。いわずもがな私は愛してましたけど。一応V系のカテゴリに入ってはいるものの、音源聞いてもライブ行っても「…どこが?遠」と思うこと請け合いです。健全なロック、ノーマルなJポップです、一見。笑
ちなみに激楽隊でボーカル張ってる人はラヴィアンではドラムやってる人ですよ〜♪

nophoto
ヨッチ
2006年8月24日12:27

えっ!!ドラムの人だったんですか。
結構貫禄ある声質してたのでてっきりボーカルだと思ってました。笑
ノーマルなポップってことはCUNEみたいにキャッチャーな唄モノが多いのかな。聴いてみたいので、レンタルで取り合えず探してみます。

小海
小海
2006年9月2日10:49

ドラムなんです。笑
ラヴィアンのメンバーは全員ボーカル張れるくらい歌ウマなので、4人で歌う歌も結構あるんですよvv
むむ、ただかなりマイナーなのでレンタルにあるかどうかはかなり微妙な気もします(汗)…聴かせたい…布教したい…!!ぬおぉ