周りの変化の著しさに伴い、テンションの浮き沈み激しいあぷあぷな小海です。
こんな時期なのに内心無気力気味だしな…堕
まるで一足早い五月病にかかってしまったようだよ。
実際の行動に衰えは全くないんですが、気持ちの方がね。
あぁめんどくせぇなぁ、って楽しくない感じなの。



ひとーつ。
超☆大変な抗議を好き好んで取っちまった…!
必修でもないのに何が楽しくて個人発表2回もあってレポートもあってさらに細かい所まで口煩い(暴言失敬、言葉の響きほど悪意はないです。)先生の講義を取ってしまったのか。
………私の、私の………ッッ



バカ バカ バカ (エコー)



少人数で同専攻ばかりの上、初回のオリエンで各々の論文の発表の担当箇所を決めてしまった手前(しかも希望殺到した箇所をなまじジャンケン強いばっかりに勝ち取ってしまった手前)、今さら履修取り消しますなんざとても言えない雰囲気です。ああぁぁぁ…
めちゃめちゃ基礎実習の時期とかぶってるよ…忙しいよ…
今から幸薄い未来が見え隠れしてるよどうしてくれましょうウフウフフ


ふたーつ。
先日も書きましたがアタシの絶賛するマンガ『黒の騎士』の出版社が倒産しました。
別に会社自体は好かなかったので大して思うところはないですが、しかしそれによってこんなに素晴らしい作品が打ち切りにならざるを得ないなんて、世の理不尽さに今更ながら呆然としている状態です。
作者御本人は作品をまだ続けたいご意向のようなので、陰ながら熱く応援していきたいと思ってます。


みーっつ。
体調慢性的に不調。
こんなん自分で言うのすげーヤなんですけど。
すぐ崩れます。春休み中に一度大幅な不調を体験しましたが、健康診断でもその片鱗が微妙に出てました。ああもう。



よーっつ。

…書いてはみたけど消してみる。
言うだけ自分も不幸になりそう。


うん、そんな感じで。

コメント

nophoto
セバスチャンtt
2006年4月15日16:34

大学始まったのに、テンション上がんないのは同感です。
も〜最近は色々事が起こりすぎて、正直自身初の鬱です。

と言っても家にいたら気持ち悪くなるので、今は外で花見しながら、文句たらたらと言ってる最中ですw
講義は大変なのたくさんあっけど、慣れて頑張るしかないね・・
特に日本史とかはねw

小海
小海
2006年4月17日14:04

んー、アタシはテンション下がってる時は外出たくなくなったりするんだけど、君は完全外型人間だからねー。
どうやって持ち直すのがよいのやら…汗
まあお花とお酒で元気出してよ♪


日本史は…色々うわぁな感じですけど(苦笑)
もう単位さえくれれば私は何も言わないよ先生…