産休に入っていた社員さんが先日無事に女の子を出産したんですが、その名前が本日明らかになりました。
かりんちゃん、だそうです。平仮名でね。
かーわいー!!喜
やっぱ最近は個性重視というか、同じクラスに同名が複数いることはない系の名前が主流なんだね。
いいなぁ。アタシは漢字はちと変わってるけど、読みだけ見たら大分ベタだかんなー。
全国にわらわらいそう。笑
今は〜男とか〜子とか、団塊世代的な名前の方が逆にレアなんだろうな。
個人的には、男の子の名前はちっと古めかしいのも好きだったりします。
〜彦とか、〜介とか、〜太とか。素敵じゃないですか。
思えばぽんさん先生もそうだよねぇ。笑
まぁ名前知ったのはごく最近だし、もちろんその前から彼に懸想してましたけどね。(主張)
その辺リア友はよくご存知だと思いますケド。ウフ
今日はバイト帰りにさ●ら野寄って、またチョコ物色してました。笑
先日三越&141にも行ったけど、個人的な好みとしてはさく●野の方がイイモノ揃ってるなぁ。
デザイン的にも、値段的にもね。
ねえねえ虫嫌いな子に虫のマスコットついてるチョコあげたら嫌われるかなぁ?笑
虫って言ったってもちろんリアルじゃないよ!可愛いんだよ!笑
節とかないよ!多分。
ところでアタシ今年なんでこんなにバレンタイン意識してんだろ。
ここまでこの行事に注目してんの小学生以来じゃない?むむ。
自分で言うのもなんだけどすごい乙女の顔してるよ。キラキラッ☆←キモ
BGM溺愛の水槽。いまさらどうでもいい申告ですけど。
これをネタに一本書けそう。
どこがだってくらい一般イメージから離れそうだけど。笑
かりんちゃん、だそうです。平仮名でね。
かーわいー!!喜
やっぱ最近は個性重視というか、同じクラスに同名が複数いることはない系の名前が主流なんだね。
いいなぁ。アタシは漢字はちと変わってるけど、読みだけ見たら大分ベタだかんなー。
全国にわらわらいそう。笑
今は〜男とか〜子とか、団塊世代的な名前の方が逆にレアなんだろうな。
個人的には、男の子の名前はちっと古めかしいのも好きだったりします。
〜彦とか、〜介とか、〜太とか。素敵じゃないですか。
思えばぽんさん先生もそうだよねぇ。笑
まぁ名前知ったのはごく最近だし、もちろんその前から彼に懸想してましたけどね。(主張)
その辺リア友はよくご存知だと思いますケド。ウフ
今日はバイト帰りにさ●ら野寄って、またチョコ物色してました。笑
先日三越&141にも行ったけど、個人的な好みとしてはさく●野の方がイイモノ揃ってるなぁ。
デザイン的にも、値段的にもね。
ねえねえ虫嫌いな子に虫のマスコットついてるチョコあげたら嫌われるかなぁ?笑
虫って言ったってもちろんリアルじゃないよ!可愛いんだよ!笑
節とかないよ!多分。
ところでアタシ今年なんでこんなにバレンタイン意識してんだろ。
ここまでこの行事に注目してんの小学生以来じゃない?むむ。
自分で言うのもなんだけどすごい乙女の顔してるよ。キラキラッ☆←キモ
BGM溺愛の水槽。いまさらどうでもいい申告ですけど。
これをネタに一本書けそう。
どこがだってくらい一般イメージから離れそうだけど。笑
コメント